私は39歳のフリーランスの駆け出しです。
今は月の収入が10万ぐらいなので実家にお世話になっています。
宝くじは何に2回ほど2,000円分ほど買います。
サマージャンボと年末ジャンボをメインです。
4枚か5枚ほどです。
もしも宝くじが当たったらしたいことを書きたいと思います。
まずは家を買います。
未だに実家暮らしなのでとにかく自分の住処が欲しいです。
新築の注文住宅などに憧れます。
家の広さはそんなに広くなくてもいいのでオシャレな感じがいいですね。
予算的には土地を合わせて1億ぐらいの家が欲しいです。
10億あるのですから全然まだまだ使えます。
他は車とはかは特に興味はないのですが家の近くにベンツのディーラーがあるのでちょくちょく「宝くじが当たったら買えるなー」と思っていたので、ベンツを買うと思います。
高いもので1000万以上はしますがそんなに高いものでなくてもいいのでその半分の500万ぐらいのベンツを買いたいですね。
家と車を買ったら実家が古いので建て替えると思います。
取り壊して新しい家にします。
父親が足が悪いのでバリアフリーが充実しているようにします。
後は電動車椅子を買ってあげたいですね。
私は未だ独身なので結婚相談所などは料金も高いので利用していませんが、宝くじが当たれば複数の結婚相談所に登録すると思います。
結婚相談所は入会金や月の契約料など合わせると30万ぐらいしてしまうので貧乏人にはハードルが高いです。
そうして結婚ができればこんなに幸せはこのはないでしょう。
仕事もそんなに頑張らなくても自分がしたいものだけに取り掛かれるので気持ち的にもものすごく余裕が持てると思います。
その後は特に大きな買い物などはしないと思います。
余った宝くじで少しずつ使いながら穏やかに生活できれば1番いいと考えています。
もともと貧乏性なので大金が突然入ってきたらこのような感じで使えるかどうかわかりませんが、私が宝くじに当たったらこんな使い方をしたみたいです。